Claris Studio および Claris Connect の設定

メモ  次の情報はライセンス所有者およびチームマネージャ向けです。

有効な Claris FileMaker ライセンスを所有するユーザがライセンスに含まれる Claris Studio および Claris Connect を使用できるようにするには、ライセンス所有者がアクセスを設定する必要があります。ライセンス所有者とは電子メールアドレスが購入契約に関連付けられている個人のことです。

Claris パートナープログラム、Claris リセラー、またはサイトライセンスに関連した FileMaker Server ライセンスは Claris Customer Console には表示されません。これらのライセンス所有者は FileMaker Server Admin Console でアクセスを設定できます。

Claris Studio および Claris Connect を設定するには:

  1. 次のいずれかの操作を行います:

    使用する対象 操作

    FileMaker Cloud

    メモ  チームのライセンス所有者かつチームマネージャである必要があります。チームマネージャでライセンス所有者が誰かわからない場合、ライセンス所有者の電子メールアドレスを [サブスクリプション] ページで確認できます (下記参照)。

    1. my.claris.com にアクセスして Claris ID で Claris Customer Console にサインインします。

      ライセンス所有者の電子メールアドレスでサインインする必要があります。

    2. Claris Customer Console で [サブスクリプション] タブをクリックします。

    3. [Claris Studio に移動] をクリックします。このリンクはライセンス所有者のみ使用できます。

      Claris Customer Console の [サブスクリプション] ページ上にある [Claris Studio に移動] リンクおよびライセンス所有者の電子メールアドレスの場所

      Claris Studio の [サインイン] ダイアログボックスが開くと、ライセンス所有者の電子メールアドレスがすでに入力されています。

    FileMaker Server
    (バージョン 2025 以降)

    メモ  サーバー管理者 (管理者の役割を持つユーザではない) かつライセンス所有者である必要があります。サーバー管理者でライセンス所有者が誰かわからない場合、[Claris Studio に移動] をクリックするとサインインダイアログボックスにライセンス所有者の電子メールアドレスが表示されます (下記参照)。

    1. FileMaker Server Admin Console を開いてサーバー管理者としてサインインします。

      FileMaker Server ヘルプの Admin Console の起動を参照してください。

    2. Admin Console で、[管理] > [FileMaker ライセンス] タブをクリックします。

    3. [Claris Studio に移動] をクリックします。

      FileMaker Server Admin Console の [管理] > [FileMaker ライセンス] タブ上にある [Claris Studio に移動] リンクおよびライセンス所有者の電子メールアドレスの場所

      Claris Studio の [サインイン] ダイアログボックスが開くと、ライセンス所有者の電子メールアドレスがすでに入力されています。

  2. Claris Studio の [サインイン] ダイアログボックスで、ライセンス所有者がパスワードを入力して [サインイン] をクリックする必要があります。

  3. 画面の指示に従います。

    完了すると、Claris Studio の [ハブ] ページが表示されます。

これで Claris Studio および Claris Connect が設定できました。このプロセスでライセンスに関連付けられた新しいチームが作成されます。

次のステップ

  • ライセンス所有者: Claris Studio でチームにユーザを招待します。ライセンス所有者はデフォルトでチームマネージャでもあるため、他のメンバーを招待して、そのうちの 1 人以上をチームマネージャに昇格させることができます。Claris Studio および Claris Connect を主に他のメンバーのために設定する場合、少なくとも 1 人を招待してチームマネージャにします。

    Claris Studio ヘルプのユーザをチームに招待するおよびチームメンバーをマネージャに昇格させるを参照してください。

  • チームマネージャ: すでに Claris Connect チームがある場合、そのチームから Claris Studio で管理されている新しいチームにプロジェクトを移動できます。既存の Claris Connect チームのユーザが新しいチームのプロジェクトにアクセスするには、Claris Studio の新しいチームにユーザを招待する必要があります。

    Claris Connect ヘルプのプロジェクトの移動を参照してください。

  • 後で Claris Studio に戻るには、platform.claris.com にアクセスします。

  • Claris Connect に移動するには:

    • Claris Studio の [ハブ] ページで、接続アイコン [Connections] をクリックします。

    • または connect.claris.com にアクセスします。

メモ 

  • 上記のとおりサインインダイアログボックスの電子メールアドレスからライセンス所有者を特定できない場合、IT または購買部門に確認するか Claris サポートにお問い合わせください。

  • Claris Customer Console を使用して有効な FileMaker Server ライセンスを管理している場合、Claris Customer Console または FileMaker Server Admin Console のいずれかを使用して上記の手順 1 のアクセス設定ができます。

  • Claris Studio および Claris Connect チームのユーザ、グループ、および外部アイデンティティプロバイダ (IdP) の設定は Claris Studio で管理されます。FileMaker Cloud のサブスクリプションも所有している場合、そのユーザ、グループ、および外部 IdP 設定は FileMaker Cloud 用の別のチームとして Claris Customer Console で管理されます。

  • プロファイルを変更するには、ユーザは Claris Customer Console に移動する必要があります。「プロファイルの変更」を参照してください。