2025 年 5 月、R1

このドキュメントには Claris Connect に関する追加の情報が記載されています。詳細については、Claris ヘルプセンターを参照するか、Web サイトのサポートリソースをご覧ください。

新機能および機能強化

Claris FileMaker コネクタ

Claris FileMaker コネクタを追加しました。

Claris FileMaker Server コネクタと Claris FileMaker Cloud コネクタの機能を組み合わせたこのコネクタでは複数の高度なアクションでデータをより詳細に管理できます。マニュアルでの詳細は、Claris Connect ヘルプの Claris FileMaker コネクタの操作 および Claris Connect リファレンスの Claris FileMaker を参照してください。

重要  Claris FileMaker コネクタでカスタム App にアクセスするには、対象のカスタム App で FileMaker Data API (fmrest) および OData (fmodata) 拡張アクセス権の両方を有効にする必要があります。さらに、FileMaker Server Admin Console または FileMaker Cloud Admin Console の [コネクタ] タブでこれらの API を有効にします。FileMaker Server 21.1.1 以降がサポートされています。

ユーザインターフェース

さまざまなマイナーな修正と改善。

廃止に関する通知

Claris FileMaker Server および Claris FileMaker Cloud コネクタ

新しく Claris FileMaker コネクタが導入されたことにより、既存の Claris FileMaker Server および Claris FileMaker Cloud コネクタが廃止され Claris Connect にもその旨が表示されています。これらの機能は当面これまでどおり機能し取り除かれることはありません。ただし、フローの中断を避けるためにもできるだけ早く Claris FileMaker コネクタを別にテストして、Claris FileMaker Server コネクタまたは Claris FileMaker Cloud コネクタのステップを Claris FileMaker コネクタのステップに置き換えることをお勧めします。

マニュアル

Connect ヘルプ

次のトピックを更新してトピック名を変更しました:

次のトピックを追加しました:

次のトピックを移動しました:

次のトピックが取り除かれ前述のトピックに統合されました:

Connect リファレンス

次のトピックを追加しました

今後廃止予定の API、技術、または機能

Claris Connect の進化に伴って、サポートされる技術、API、および機能の一覧に変更が生じる場合があります。この進化の一環として、特定のコネクタ、アクション、および機能が廃止になる場合があります。廃止予定になっても項目がすぐに取り除かれるわけではありませんが、廃止予定の技術は製品の今後のバージョンで取り除かれる可能性があるため、これらの技術からフローを移行する必要があります。